解決事例200 男性(31歳)・弁護士介入により、示談交渉によって裁判での認容額相当額を獲得した事案
依頼者 男性 等 級 非該当 傷病名 頚椎捻挫、肋骨骨折 職業 学生・会社員(公務員) 【事故態様】 バイクVS自動車 依頼者が第二車線を直進中、第一車線を走行していた先行車両が、交差点内で突然進路を変更したため、…
解決事例190 男性(24歳)・後遺障害非該当:新車の損害、頚椎損傷の事例
依頼者 男性 等 級 なし 傷病名 頚椎損傷 職業 学生・幼児 【事故態様】 自動車VS自動車 依頼者が走行中交差点に入ったところ、左方より信号無視の自動車が走行してきて、側面に衝突された事案 【相談に至るまでの経緯…
解決事例185 女性(51歳)・後遺障害等級非該当:兼業主婦の休業損害
依頼者 女性 等 級 非該当 傷病名 頚椎捻挫,腰椎打撲 職業 兼業主婦 【事故態様】 自動車VS自動車 停車中に普通自動車に追突された事例 【相談に至るまでの経緯】 治療期間について保険会社と揉めていたため,ご相…
解決事例184 女性(74歳)・後遺障害等級非該当:後遺障害非該当部分についても残存症状の重さを考慮し、慰謝料を増額することができた事例
依頼者 女性 等 級 非該当 傷病名 右脛骨腓骨遠位端骨折、右多発肋骨骨折、右座骨骨折、左恥骨骨折、右鎖骨骨折、腰部背部打撲 職業 無職 【事故態様】 自転車VS自動車 自転車で走行中、後方から走行してきた自動車と接…
解決事例183 女性(75歳)・後遺障害等級非該当:事故による血糖値の上昇を理由とする持病の悪化について、慰謝料の増額を受けることができた事例
依頼者 女性 等 級 非該当 傷病名 右変形性膝関節症、第4中央骨骨折、左肋骨骨折等 職業 無職 【事故態様】 歩行者VSバイク 自転車を降りて道路を横断中、左方から侵入してきたバイクに衝突された事例 【相談に至る…
解決事例182 女性・後遺障害等級認定なし:症状固定時期と異時共同不法行為が問題となった事例
依頼者 女性 等 級 なし 傷病名 頚椎捻挫,手首打撲 職業 専業主婦 【事故態様】 自転車VS自動車 加害車両が突然,後退したことで,後続に停止していた依頼者の自転車と接触し,依頼者が転倒した事例 【相談に至るま…
解決事例181 女性(33歳)・後遺障害等級認定なし:内縁の妻について、主婦としての休業損害が認められた事案
依頼者 女性(症状固定時 33歳) 等 級 なし 傷病名 両足打撲 職業 専業主婦 【事故態様】 自転車VS自動車 自転車で走行中、交差点で左方から進行してきた車両と衝突した事案 【相談に至るまでの経緯】 事故直…
解決事例180 女性(17歳)・後遺障害等級認定なし:自転車の時価額の交渉依頼の事例
依頼者 女性(症状固定時 17歳) 等 級 なし 傷病名 頭部外傷,打撲 職業 学生 【事故態様】 自転車VS自動車 信号のない交差点で自転車の依頼者と自動車の相手方が出会い頭に衝突した事例 【相談に至るまでの…
解決事例179 男性(49歳)・後遺障害等級認定なし:自営業者の休業損害を獲得できた事例
依頼者 男性(症状固定時 49歳) 等 級 なし 傷病名 頚椎捻挫 職業 自営業 【事故態様】 自動車VS自動車 信号待ちで停車中,普通自動車に追突された事例 【相談に至るまでの経緯】 相手方から適正な賠償を受け…
解決事例178 女性(38歳)・後遺障害等級認定なし:兼業主婦の休業損害が認められた事例
依頼者 女性(症状固定時 38歳) 等 級 なし 傷病名 頚椎捻挫,腰椎捻挫 職業 兼業主婦 【事故態様】 自動車VS自動車 停車中に普通自動車に追突された事例 【相談に至るまでの経緯】 治療期間について保険会社…