解決事例315 男性(40歳)・被害者請求で自賠責保険から先に保険金を受領後の示談
依頼者:男性 後遺障害:なし 傷病名:右手関節打撲傷、腰部打撲傷 職 業:会社員(公務員) 【事故態様】 自転車VS自動車 相談者は、赤信号で停車中に後方より相手方車両に追突され、被害車両の同乗者。 【相談に至るまで…
解決事例314 女性(20歳)・労災も併用して治療を行い相手方保険会社と示談交渉をした事例
依頼者:女性 後遺障害:非該当 傷病名:左頬部挫傷、頬骨骨折 職 業:アルバイト 【事故態様】 自転車VS自動車 交差点における自転車と乗用車の出会いかしらでの接触事故でした。 【相談に至るまでの経緯】 自転車を運…
解決事例313 女性(17歳)・弁護士に依頼されたことで、依頼者様のストレスを解消していただけた事例
依頼者:女性 後遺障害:なし 傷病名:右肩打撲、右膝打撲 職 業:学生 【事故態様】 バイクVS自動車 優先道路直進中、一時停止線で停車後、発進した時、右側から直進して来た相手方車両が、バイクの車体後部に接触し、転倒…
解決事例312 女性(20歳)・休業損害部分で争いになったが、全日請求し、全日認められた事例
依頼者:女性 後遺障害:なし 傷病名:腰殿部打撲傷 職 業:アルバイト 【事故態様】 歩行者VS自動車 依頼者様が、相手方車両に背を向けた状態で立っている所、相手方車両が後進し、腰付近に接触。 【相談に至るまでの経緯…
解決事例311 男性(34歳)・自賠責の基準の金額から賠償額が増額できた事例
依頼者:男性 後遺障害:なし 傷病名:頸部痛 職 業:会社員 【事故態様】 自転車VS自動車 依頼者様が停車していた時に、後方から相手方の車両が衝突しました。 【相談に至るまでの経緯】 交通事故の後、相手方が加入し…
解決事例310 女性(36歳)・後遺障害等級併合12級が認められ、紛争処理センターの和解あっ旋で解決した事例
依頼者:女性 後遺障害:12級 傷病名:尺骨骨折、仙骨骨折 職 業:会社員 【事故態様】 自転車VS自動車 自転車と軽トラックの交差点での出会いがしら衝突で、手首と腰を骨折した女性からの御相談でした。 【相談に至るま…
解決事例309 男性(44歳)・後遺障害等級14級が認められさらに異議申し立てにより後遺障害等級12級が認められた事例
依頼者:男性 後遺障害:12級 傷病名:頚椎症候群 職 業:自営業 【事故態様】 自転車VS自動車 幹線道路における、追突事故の事案で、追突を受けた被害者の方が相談に来られました。 【相談に至るまでの経緯】 物損の…
解決事例308 女性(26歳)・示談交渉において,早期に,かつ裁判基準と同額の賠償金の支払いを受けることが出来た事例
依頼者:女性 後遺障害:非該当 傷病名:頸椎捻挫 職 業:兼業主婦 【事故態様】 自転車VS自動車 自転車に乗って走行中,交差点に進入したところ,左方から直進してきた普通自動車と衝突しました。 【相談に至るまでの経緯…
解決事例307 男性(63歳)・後遺障害等級が得られた事例
依頼者:男性 後遺障害:14級9号 傷病名:頚部捻挫、右肩打撲傷、腰部打撲傷、右膝打撲傷、左手関節打撲傷 職 業:会社員 【事故態様】 バイクVS自動車 依頼者様が、黄色信号で停止したところ、後方より相手方車両が追突…
解決事例306 男性(70歳)・被後見人の後遺障害等級1級が認められ賠償額の増額をした事例
依頼者:男性 後遺障害:別表Ⅰ 1級 傷病名:脳挫傷・くも膜下出血 職 業:無職 【事故態様】 自転車VS自動車 大通りの交差点において、自転車に乗車していた被害者が、交差点左方より走行してきたトラックと衝突した事故…