解決事例216 男性(22歳)・駐車場における事故で物損の減額交渉をした事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:なし 職 業:学生・幼児 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の事故 駐車場において依頼者運転の自動車が方向転換のため後退しようとしたところ、後方の車両に接触しました。 【相…
解決事例215 男性(49歳)・異議申立により14級9号が認定された事例
依頼者:男性 等 級:14級 傷病名:頚椎捻挫 職 業:会社員(公務員) 【事故態様】 自動車VS自動車 交差点での出会い頭の接触事故 【相談に至るまでの経緯】 相手方保険会社の主張する過失割合が妥当か分からず,ご…
解決事例214 男性(71歳)・弁護士介入により、当初の保険会社提示の賠償額から、大幅な増額を受けることが出来た事案
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:両膝関節半月板損傷 職 業:無職 【事故態様】 バイクVS自動車 バイクで走行中、対向車線から中央線を越えて逆走してきたトラックと正面衝突した事案。 【相談に至るまでの経緯】 症…
解決事例213 男性(41歳)・業務中の事故に関し、慰謝料・休業損害の交渉をした事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頚椎捻挫 職 業:会社員(公務員) 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の事故 高速道路の降り口付近にて、右車線から割り込んできた車両の後部に追突。同乗者二人とともに受傷しま…
解決事例212 男性(25歳)・示談によって過失割合を減少できた事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:前胸部外傷性疼痛など 職 業:会社員(公務員) 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の事故 停止線直前で黄色信号となり,そのまま直進したところ,赤信号で進入してきた相手方車両…
解決事例211 男性(60歳)・人身傷害保険と交渉により適正な賠償額を獲得した事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頚椎捻挫,腰椎捻挫 職 業:会社員(公務員) 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の追突事故 【相談に至るまでの経緯】 相手方が無保険で資力がないことから,治療費や慰謝料の交…
解決事例210 男性(39歳)・追突事故で休業損害が計上されていなかったため相談に来られた事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頚椎捻挫 職 業:自営業 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の事故 追突事故で受傷。1か月ほどの通院。 1週間ほど仕事が出来ず、休業損害証明書を提出したが、保険会社が損害…
解決事例209 男性(42歳)・示談交渉において裁判基準の賠償額全額の支払を受けることが出来た事案
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頚椎捻挫、腰部打撲 職 業:会社役員 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の事故 赤信号で停車中、後方から追突された事案。 【相談に至るまでの経緯】 弁護士費用特約に加入さ…
解決事例208 男性(41歳)・自営業者の休業損害
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頚椎捻挫 職 業:自営業 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の事故 信号待ちで停車中,普通自動車に追突された事例 【相談に至るまでの経緯】 相手方から適正な賠償を受けたい…
解決事例207 男性(36歳)・治療半年と自営業での休業損害を獲得した事例
依頼者:男性 等 級:なし 傷病名:頸椎捻挫 職 業:自営業 【事故態様】 自動車VS自動車 自動車同士の事故 自営業でリフォーム業を行うAさんが、停車中後ろから追突され、事故による受傷をしました。 【相談に至るまで…